「カオマンガイ」とは鶏肉とご飯を使ったタイ料理の名称。 なのだが、今回紹介するのは料理名としてのそれではなく、お店の名前。 今はマンゴツリーの系列店なのかな、タイ料理のカオマンガイキッチンというお店。 とは言ってもわたしはタイ料理が好きでなわ…
大宮では一番格式高いと言えるのでしょうか、パレスホテル。 レストランも各種揃っていて、ラウンジでお茶を飲んだこともあります。 お値段は相応に張りますが、古き良き高級ホテルらしい雰囲気は嫌いじゃありません。 今回は朝食ブッフェ。 宿泊はしていな…
伊奈で大人気だったプランピーマニアが宮原に移転したのは2019年頃だったか。伊奈の頃は一度だけ訪れたがそのときはパンケーキをテイクアウトしただけだった。 2019年の秋ごろにひとりで行った時の写真が残っていた。 ランチタイムが終わった時間帯…
結婚式場に併設されているゴージャスな雰囲気のレストラン。 お料理はウェディングのシェフが作っているようで、素材にもこだわりが感じられてたいへん美味でした。 例によって時間が経ってしまっているので何だったのか全然思い出せませんゆえ写真だけで失…
大宮の隠れ家レストラン、MARE di SAKAI(マーレディサカイ)。 はじめて訪れたのはもう4年前になるのか、以降ランチ数回、夜も1回行っています。 www.hampemtarutaru.com 訪問頻度は高い方ではありませんが、こういうテイストのお店に複数回訪れるのは自…
JR宮原駅からすぐの場所にオシャレな雰囲気のバーがある。 夜は何度か行ったことがあるが、ランチタイムはいつもタイミング悪かったりでなかなか行く機会がなかったが、先日たまたま通りかかった際店頭でスタッフさんが声をかけてくれたので、そのまま入店。…
日頃の多忙にご時勢も手伝ってなかなかゆっくり外食に行くこともできずにいますが、過日久しぶりに軽めのドライブに出かけ、どこかでゆっくり食事をしたいねとオトナ向けのお店を探した結果、大穀になりました。 だいぶ昔からここら界隈には数軒あって、何度…
なんか妙にうどんが好きでして。 なかでも近くで寄りやすいため、仕事帰りに時々立ち寄ります。 うどん屋さんも個性があっていいですよね。 はなまるうどんはしっかり讃岐で、でも食べやすさに配慮があって、ひとりでも立ち寄りやすいのでけっこうお世話にな…
以前から気になっていた郊外型のファミレス以上本格イタリアン未満、なお店に行ってきました。 「あらじん」というお店。古き良き昭和の香りのする大きな建物です。 なんでも2016年一度閉店してから奇跡の復活だそうで。 一品料理で攻めるつもりだったのです…
さいたま市で地域のケーキ屋さんとして親しまれているラ・リーブは2店舗展開。 宮原駅前店ではケーキやお菓子販売の奥に喫茶コーナーもあります。 店頭のケーキの他、軽食も用意されています。 席数は全部で10席くらいかな。 店内は昭和が香るいい雰囲気です…